位置情報

MapBox Studioの概要-Web

MapBox Studioの概要

    • カスタムマップを作成する
    • カスタムデータをタイルセットとしてアップロードする
    • 視覚化のデータを作成する
    • データセットエディターにてデータを描画する

Mapbox Studioは、地理空間データを管理し、カスタムマップスタイルを設計するためのMapboxアプリケーションである。 Mapbox Studioを使用して、データをアップロードおよび編集し、Mapboxより提供されるタイルセットを利用し、カスタムフォントとアイコンを追加し、または組み込みのテンプレートマップスタイルを改良することで、マップを要求通りに正確にビルドおよび設計できる。 Mapbox Studioを使用すると、完全なデータ管理と設計管理が簡単に行える。

Mapbox studioの設定

– Mapboxのアカウントでログインする: https://account.mapbox.com/auth/signin
– 機密のアクセストークンを作成する: https://account.mapbox.com/access-tokens/create

備考:アクセストークンについての詳細はステップ①を参照してください。
– Mapbox studioページに遷移する: https://studio.mapbox.com/

データセットの作成

データセットは、GeoJSON機能の編集可能な集合である。データセットを作成および編集するには、Mapbox StudioのデータセットエディターまたはDatasets APIを使用する。 スタイルエディターにおいてスタイルを設定できるために、データセットがタイルセットに出力される必要がある。

– 右上のナビゲーションバーのDatasetsを押下するとhttps://studio.mapbox.com/datasets/へ遷移して、データセットを作成する。
Datasetsページの例は以下の通りである。

– New datasetを押下して、新規なデータセットを作成する。

備考

o Dataset name: 作成するデータセット名
o Blank datasetタブ: 情報なしで空白のデータセットを作成する
o Uploadタブ: 以前のデータがあるデータセットをアップロードする。形式はGeoJSON, JSONおよびCSVを含む。

– データセット名を設定した後、Createボタンを押下する。Mapboxはデータセットをカスタマイズするためのページへリンクする。

– 左側のメニューバーにあるツール(ポイントの描画、線の描画、ポリゴンの描画)を使用して、独自のデータセットを作成、または既存するデータセットのデータをインポートする。
ポイント描画の例は以下の通りである。

備考

o シンボルポイントを押下し、地図上にポイントを追加する。上記の例には、東京駅を対象としている。
o プロパティを追加する: id = tokyo_station
本プロパティはスタイル絞込や表示絞込などに使用される。

独自のデータセットの例

– データセットを保存するSaveボタンを押下して、下記のようなポップアップが表示される。

結果

タイルセットの作成

タイルセットとは、22のプリセットズームレベルで、正方形のタイルの均一なグリッドに分割されたラスターまたはベクターデータの集合である。

– 右上のナビゲーションバーのTilesetsを押下するとhttps://studio.mapbox.com/tilesets/へ遷移し、データセットを作成する。

– New tilesetを押下し、新規なタイルを作成する。
備考

o Upload fileのタブ: 既存のタイルセットをアップロードする
o Create from datasetのタブ: 以前より作成したデータセットを選択する。例として、DemoDatasetを選択して →Export datasetを押下する

結果
タイルセットが作成された。 本タイルセットを使用して、マップスタイルをスタイル設定できる。

タイルのスタイル設定

カスタムマップのスタイルを設定するには、ナビゲーションのStylesを押下してから、New styleを押下して、テンプレートを選択する。

備考: 本ガイドラインでは、Mapboxの基本的なスタイルであるBasic templateを対象として選択する。

– Customize Basic Templateを押下して、独自のスタイルを作成する。

備考:

o 1: スタイル名を編集する
o 2: スタイルをカスタマイズする対象レイヤを追加する
o 3: タブでデータを選択
o 4: Demodata setを選択し、カスタマイズを行う。

– 左側のメニューでの項目を選択して、スタイルを設定する
例えば、下記のようにヒートマップのタイプを選択する。

備考:

o TypeはHeatmapで選択する
o Filterを選択する
o マップ上、本スタイルのズームレベルを選択する

– スタイルを編集する
マップに効かせたいものを何でもMapboxツールでスタイルを編集することで実施できる。日本語を表示するには、テキストフィールドをname_enからname_jaに変更する。

– 独自のスタイルを公開する:

o 右上のPublishボタンを押下する
o レビューためのポップアップを表示する

o 独自のスタイルをレビューして、Publishボタンを押下する。

– 結果

独自のMapboxスタイルの使用

上記のステップで独自のスタイルを作成した後、独自のアプリケーションに適用する。
その前に、スタイルページに戻ってスタイルURLを取得する。

Stylesを使用するには、 スタイルURLを取得して、StyleURLに設定する。
その他に、Mapboxアプリケーションでスタイルも確認できる。

Web
Androidと同様に、Webアプリケーションではベクタータイトルソースを追加して、syleURLを使用できる。

1.	<!DOCTYPE html>  
2.	<html>  
3.	<head>  
4.	    <meta charset='utf-8' />  
5.	    <title>Add a vector tile source</title>  
6.	    <meta name='viewport' content='initial-scale=1,maximum-scale=1,user-scalable=no' />  
7.	    <script src='https://api.tiles.mapbox.com/mapbox-gl-js/v1.2.0/mapbox-gl.js'></script>  
8.	    <link href='https://api.tiles.mapbox.com/mapbox-gl-js/v1.2.0/mapbox-gl.css' rel='stylesheet' />  
9.	    <style>  
10.	        body { margin:0; padding:0; }  
11.	        #map { position:absolute; top:0; bottom:0; width:100%; }  
12.	    </style>  
13.	</head>  
14.	<body>  
15.
16.	<div id='map'></div>  
17.     <script> 
18.	mapboxgl.accessToken = 'pk.ACCESS_TOKEN';  
19.	var map = new mapboxgl.Map({  
20.	    container: 'map',  
21.	    style: 'mapbox://styles/mapbox/light-v10',  
22.	    zoom: 13,  
23.	    center: [-122.447303, 37.753574]  
24.	});  
25.	  
26.	map.on('load', function () {  
27.	  
28.	    map.addLayer({  
29.	        "id": "terrain-data",  
30.	        "type": "line",  
31.	        "source": {  
32.	            type: 'vector',  
33.	            url: 'YOUR_styleURL'  
34.	        },  
35.	        "source-layer": "YOUR_TilesName"
36.	    });  
37.	});  
38.	</script>  
39.	  
40.	</body>  
41.	</html>  

Related post

  1. MapBoxの概要-iOS

  2. [Mapbox]50cm衛星画像が更新されました。

  3. Mapbox Vision SDK-Android

  4. Mapbox 2020年4月更新情報

  5. MapBoxの概要-Android

  6. clustermap

    [Mapboxリファレンス]大量のデータをクラスターで表現する

PAGE TOP