news

APPLEMAPS

AppleMaps Web版のβverが7月24日にリリース

iPhoneユーザーにはおなじみのAppleMapsのWeb版が7月24日にβverとしてリリースされました。
Apple Maps on the web launches in beta

appleリリース文

現時点ではβverという事もあり
・英語表記のみの対応
・対応ブラウザは
 Mac版:Safari/Chrome
 Win版:Edge/Chrome
・LookAroundについては今後数カ月以内にリリース予定
っといった制約はありますが、
通常の住所検索や名称検索・周辺検索・ルート検索といった機能は利用できる様になっております。
住所検索結果
英語版という事ですが、日本語のキーワードにも施設が紐づいた場合の検索はサジェストで出来ましたが、純粋な住所検索という意味では、未だこれからの様です。

また、Google同様にサイト組込み用のMapKitも準備されています。
MapKit JS Overview
apple mapkit
現時点では先行サービスにはまだまだの状態ですが、選択肢が増えていく事は今後楽しみですね。

Related post

  1. Google I/Oで発表されたGoogleMaps関連の新サービス

  2. Leopard The Lunar New Year  - minhquanfoto / Pixabay

    2024年のテト休暇は2月8日(木)~14日(水)までです。

  3. Leopard The Lunar New Year  - minhquanfoto / Pixabay

    2022年のテトは2月1日で、お休みは1月31日(月)~2月4日(金)…

  4. パイオニア株式会社がインクリメント・ピー株式会社を譲渡

  5. Google Maps API がIE11のサポートを2022年8月に…

  6. ベトナムの宅配市場が急成長

PAGE TOP